
ヴォワイヤンは今、、、
10/11からいよいよ箕面アートウォークが 始まります 弊社で座部の金物加工を終えて、じつは 4日の夕方から箕面にお連れしていました 会社...
10/11からいよいよ箕面アートウォークが 始まります 弊社で座部の金物加工を終えて、じつは 4日の夕方から箕面にお連れしていました 会社...
久しぶりに仕事のことを発表?!します 箕面市の現場です 正面の看板は以前のテナントさんのオレンジ色の表示を隠すために 短期用の白いシー...
ヴォワイヤンに続いて こんどはラベイユです(*゚▽゚*) 娘の婚約者からプレゼントしていただきました 高級...
先の話の続きですが、、 ZONEを運営している中谷夫妻と知り合いで、”今回作品を屋根の上に置いてみたいんだけど ”と 言われまして そう...
10/11(火)〜10/21(土)の間、箕面の滝道あたりでいろいろなアートが展示されたり パフォーマンスに参加できたりと 楽しい企画があ...
京都東山あたりに行ってきました 友人が現代アートの個展を開いているので それを観にいくのが一番の目的でした その前に大好きな南禅寺...
西名阪を針インターで降りて、369号線を 北(柳生方面)へ7〜8分くらい行くと ”あおはに”という福祉施設があります そこで茶畑だった...
スポーツショップで什器として使うロッカーに番号を付けたいと、 デザイナーさんから言われてよく聞くとパンチングの扉だそうで! ...
ある会社の壁画のカルプ文字を貼り替えました 古いものを剥がすところから始まります つるんと面をきれいにした...
東京・大阪・名古屋でイベントスタッフを派遣している アシスト・ジャパンです 東京本社のアクリルサインを制作し...
シンフォニーホールでのクラッシックコンサートに行ってきました フィーチャリング シュテファン・ドールさんです ...
黒く塗装したステンレスの切り文字を 取り付けてきました ピンを立てて壁面から浮かせます かわいいでしょう?...